2015年6月22日月曜日

海鮮告知丼

ドロップです。

日曜に早起きして、築地の鮨國へ行ってきました。

こちらでは、うに丼が有名と聞いて、以前から気になっていたお店でした。
いくらだけ、うにだけだと飽きてしまうので、いくらとうにのハーフ丼にしました。
いくらとうにがLOVEなドロップには、最強コンビです。

うには二種類、この輝く黄金色にテンションがアガリマス↑↑
とっても甘くて新鮮なうには、口の中に入れると溶けちゃいます。

いくらと一緒に食べると、
このステキなコラボレーションに
箸が止まりません。


とにかくうにがふわふわでトロトロで。
あぉ、またすぐにでも食べに行きたくなるくらい
とっても美味しかったです。
最高でした!!!



コンビと言えば、AlfrescoとLiferay / NemakiWareとCmisSyncのコンビも負けていません!!
セミナー告知丼です。

 ■□■□■□────────────────────────────────────────────────────
                       aegifオープンソースセミナー

────────────────────────────────────────────────────■□■□■□
企業の情報システムオープンソースの位置づけはこの数年で大きく変化しています。
すでにオープンソースは不可欠となっており、オープンソースを取り入れるかどうかという議論から
オープンソースとどう付き合うかという議論へと変わっています。
本セミナーでは、10年近く大手企業向けのオープンソース導入コンサルティングに携わってきた
イージフがオープンソースの活用事例をご紹介します。


【第1部 商用製品からの移行事例から学ぶエンタープライズオープンソースの立ち位置と最新動向】

14:30~
IBM Lotus Notesからの移行事例とAlfresco 5.0.cの新機能
本社から全国の営業拠点に営業資料等の文書を配信する仕組みを、IBM Lotus Notesから
Alfresco Community Edition(以下Alfresco CE)に移行した事例についてご紹介します。また、
後半では2014年12月にリリースされたAlfrescoCEの最新バージョンである5.0.cの新機能をご紹介します。

15:00~
Liferay Portalへの移行で実現する「もっと◯◯」なWEBシステム
Liferay Portal(以下Liferay)は、ガートナー社のマジック・クアドラントで5年連続で
「リーダー」に選出された優秀なポータルプラットフォームです。
フルスクラッチ開発されたWebシステムや商用製品からLiferayへ移行した事例に触れながら、
移行に伴う「もっと◯◯なシステムにしたい」という多様な目的を
オールインワンポータル製品Liferayで柔軟に実現する方法をご紹介します。


【第2部 軽量と高セキュリティの両立を実現するオープンソース文書管理ツールのご紹介】

15:40~
オープンソースで作られた国産文書管理システムNemakiWareのご紹介
標準規格を使ってシンプルに作られた新世代ECM NemakiWare。
シンプルに作られているため、文書管理システムとして利用するだけでなく、
他システムとの連携を見据えたシステム移行などにも向いています
機能概要と連携イメージなどをわかりやすくお伝えします。

16:00~
Dropboxライクに社内サーバーと同期できるCmisSyncのご紹介
ワークスタイルの多様化によりモバイル環境下で文書を扱うことが増え、
DropboxやOneDriveなどクラウドを使ったファイル同期ツールの利便性が期待されています。
しかし、クラウド環境に社内文書を預けてしまうことはコンプライアンス上の問題となりかねません。
クラウドファイル同期ツールと同じ利便性で、セキュアな社内サーバーと同期できる
オープンソースソフトウェア「CmisSync」をご紹介します。


詳細はこちら
http://aegif.jp/seminar/150626.html


■開催概要
  日時:2015年6月26日(金) 14時30分~16時30分 (開場 14時15分)
  定員:15名
  参加費:無料(事前登録制)
  開催場所:市ヶ谷会場: 『市ケ谷健保会館』
                   東京都新宿区市谷仲之町4-39
        電話番号:03-3225-1133
                   地図:http://goo.gl/maps/g7LVK



ぜひご賞味ください!


2015年6月11日木曜日

【社内連絡】お土産置き場が変更になりました。

こんには。
ドロップです。

社内のお土産置き場が引っ越してきました。

ドロップの真ん前です。

ちなみに以前はコーヒーメーカーの横が定位置でした。
今は何も置いてません。



発端は、社員のYさんの何気ない一言。

沖縄のお土産を、

「ドロップさん、全部食べていいよ!」

と私の目の前に置いたことからスタートしました。

その日の社内SNSです。


皆さん、私の事をなんだと思っているのでしょうか。

更に数日後。
今度は社員のTさんが

「ドロップさんにお供え~」

と言いながら温泉まんじゅうを2箱置いていきました。


「なぜ私の前ですか!!」

というドロップの問いかけに、
これからルール化していくからと宣言を頂きました。

その日の社内SNSです。


すごく嬉しいような、恥ずかしいような複雑な気持ちです...
皆さん、食いしん坊の私にお気遣いありがとうございます。

その後も続々と奉納されるお土産達……。




私の目の前に置くからには、
私が早々に食べきってしまうリスクがあることをご承知だということで
よろしいでしょうか?




そして、いきなりですが、
告知です。

 ■□■□■□────────────────────────────
       
オープンソースプロダクトを支える技術セミナー in 仙台
────────────────────────────■□■□■□

企業向けにオープンソースプロダクト導入を支援している㈱イージフによる
技術セミナーです。
Java環境で動く軽量WebフレームワークPlay FramworkやJavaで作られた
オープンソースの軽量BPMエンジンであるActivitiなど、
普段あまり聞けない技術についてご紹介します。
これらの技術はNemakiWareやAlfrescoなどのオープンソースプロダクトの
コアな技術として実際に使われているため、
実践的な使われ方をお伝えできればと思っています。
製品とそれを支える技術の両方をご紹介するセミナーとなっているため、
技術者の方だけでなく、企業向けオープンソースプロダクトの導入を
検討している方などにとても、参考になるセミナーとなっております。


詳細はこちら
http://aegif.jp/seminar/150619.html


■開催概要
  日時:2015年6月19日(金)19:00 - 22:00
  定員:25名
  参加費:
セミナー・ビアバッシュともに無料
■プログラム
  19:00 開場
  19:15-19:40 1:オープンソースプロダクトでビジネスをするということ
  19:45-20:10 2:Play Frameworkで作る文書管理ソフトウェア~NemakiWareの場合~
  20:15-20:40 3:オープンソース軽量BPMエンジン"Activiti"ことはじめ
  20:45-22:00 質疑応答をかねて簡単なビアバッシュ
  

in仙台……。

萩の月が食べたいです。


2015年6月3日水曜日

オフィスグリコを導入ケロ

マカロンです。

会社に魔のカエルが召還されました。





やばい……。

登場から3日間 大量の100円玉がこいつに
ドレイン(吸収)されている……

その名はオフィスグリコ……。
ご存知の方も多いと思いますが、企業向けの置き菓子サービスです。

冷蔵庫(無償貸出)にはドリンクが約20種類。



専用BOXにはスナックが約18種類。



 そしてラスボス(アイス)!!


おわかりいただけたでしょうか。

マカロンはすでにこのカエル様の信者となり毎日100円貢いでます。
なるべくカエル様と目があわないようにしているのですが勝てません。
悔しい……。

ちなみに、きちんと説明しておくと
オフィスグリコの商品は会社で買い取っているわけではなくて、
都度、購入する人が代金(100円)をカエル様の口に投入します。
つまり無人販売です。

お金は週に一回、担当者さんに回収してもらいます。
その際、足りない分の商品も補充してくれます。
設置費用はかかりません。福利厚生にはぴったりです。

実は今までもイージフでは他社の置き菓子サービスを利用していました。
しかしその会社は4月から100円→110円に値上がりしてしまったのです。

たった10円といえど、ワンコインで買えなくなってしまったのが原因となり
メンバーから不満の声が出てしまいました。
その結果オフィスグリコへと乗り換えとなったのです。
世知辛いですね。

グリコさんには是非ワンコインでがんばってほしいです。

そしてマカロンもがんばります。

今まではラインナップが控え目だったのでセーブできましたが
今回はアイスとかチョコレートとか好きなものがいっぱいで理性が保てません。
ヘビーユーザーにならないよう気をつけます。





ちなみにカエル様のお名前は " ヨミガエル " でした。

強い……(確信)。